ほうじチャイと「おうちで過ごそう」
こんにちは。
夕方になると、感染者数を気にするのが自然と日課のようになってしまいました。
皆様お変わりありませんか??
とにかく家にいる時間が長い今日この頃。
普段の家事をめんどくさく思わず、気持ちよくこなせるように、
と心がけて過ごしておりますが…。皆様はいかがでしょう??
今日は実験♪
ほうじ茶を使ってミルクティーを作りました。
ほうじ茶は、日本橋の老舗「森乃園」さんからお取り寄せ。
並みのほうじ茶、極上ほうじ茶と特上ほうじ茶の3種類セットは
送料無料でおすすめですよ(^_-)-☆
紅茶のレッスンのように3つ淹れてテイスティングしてみるのも
おうち時間の楽しい過ごし方かもしれません。
ほうじ茶の茶葉は大きいので小さなすり鉢で軽く砕きます。
ほうじ茶だけでは色も味もちょっとパンチに欠けると思い、
今回はCTCの茶葉とブレンドしました。
そしてチャイ方式でちょっと煮出します!
レッスン再開の折には、この「ほうじチャイ」をウェルカムドリンクにお出ししよう!
と心に決めてしまったほど、我ながら良い出来です☆
「えーー、ほうじ茶と牛乳なんて気持ち悪そう~~」というムスメに
無理やり味見させましたが、
なーんだ、めっちゃ美味しいじゃん!」とお墨付きもいただきました。
ほどよく和、そしてほどよく洋、といった感じなので、
色々なスイーツと合わせてみるのも楽しそう。
今日はチョコレートビスケットと一緒にいただきました。
決してお店の回し者ではないのですが、
このほうじ茶のお店、森乃園さんのほうじ茶パフェが
オット曰く「超美味しい!」そうなんです。
以前オフィスが近かったのです…。
また晴れ晴れとした気持ちでお出かけできるようになった暁には
ぜひぜひ日本橋散策に行こうと思います。
それまではじっとお家にこもりましょう!!
…とブログ書いていたら、注文していた物が届きました。
新たな秘密兵器、近日中にご紹介しますね。
ますますお家で楽しく過ごせちゃいそうだなー♡