愛の詰まったカップ&ソーサー
こんにちは。
急に晩秋のような肌寒さがやってきました。
いよいよ、温かい紅茶を思い切り楽しめるシーズンの到来ですね♪
昨日は、いつものSalon de Ramage にてカルトナージュのレッスンでした。
やっぱり手が遅い私…、作品の完成にはいたりませんでしたのでご紹介はまた次回に。
そして、今回は恩師のYuki先生から素敵な素敵なプレゼントをいただきました!!!
ペアのカップ&ソーサーです♪
温かみのあるグレージュ、シンプルなデザイン、もうツボ過ぎです!!!
いつも温かく細やかなサポートを惜しみなく注いでくださるYuki先生からの開業祝。
大事に大事に使わせていただきます!
そして、こちらのC&Sを作ってくださったのは、ラマージュの休日クラスに通っていらっしゃるポーセラーツ・アーティフィシャルフラワー教室 ma cherie temps akari(マシェリタン)のakari先生。
平日のお仕事が激務な中、時間を割いていただき、どうもありがとうございます!
以前、トリオをオーダーさせていただいたのですが、その時の色味に合わせてくださったので、
ますます組み合わせの幅が広がります!
お教室に、プライベートに、ジャンジャン活用させていただきたいと思います。
昨日のレッスンでは、色々なアドバイスをいただき、改めて自分の”軸”みたいなものを
確認するいい機会となりました。
”カルトナージュと言えば、こんな感じの布が定番~”とか、”何となく紅茶のお教室っぽいカップ、とりあえずそろえて~”とかではなくて、自分自身がまず心地よくてウキウキするのはこれなんです!というものを、自信を持ってご紹介していけるように、ますます磨きをかけていきたいと思います。
そんな決意をもたらしてくれたカップ&ソーサーです♪
ただいま、体験レッスン募集しています。