ハロウィン☆ティータイム
こんにちは。
先週末はムスメの学校で大きなイベントがあったので、月曜日は代休でした。
本当なら、仲良しのお友達と一緒に、舞浜の「夢の国」に遊びに行く予定で、それはそれはもう何か月も前からウキウキだったのですが…あいにくの台風直撃。電車も止まっていたようなので、さすがにムスメもあきらめがついたようでしたが。。。
そんなこんなで10月ももう終わりが近づいてきてしまいました。時間が経つのが早すぎます~~!!
さて、例年ハロウィンはあまり盛り上がらない我が家です…。
親が仮装とか楽しむタイプではないからでしょうか(^^)
せめて、かぼちゃのお菓子くらいは楽しみたいなと思ったのですが、ムスメがまさかの一言。
「もうケーキは飽きたからいらない」ですって!!!
もともとプリンが嫌いな我が子、ハロウィンシーズンのパンプキンプリンなどは、いつにも増して魅力がないらしく。。
ケーキではなくて、どらやきが食べたいというので、ハロウィンどら焼きにしてみました。
どら焼の形はいつもの真ん丸なので、なんだかアンバランスな気がしなくもないですが。。
そして中のあんこはかぼちゃ餡ではなく、普通のあずきです。。。
ヌワラエリヤの爽やかな渋みが、とっても餡子に合いました♡
テーブルクロス代わりに広げた大判の布地はMarimekkoのもの。こんな柄もあるんですね~。
ドイツから帰国する時に、手芸仲間のお友達が膨大な布コレクションから分けてくれたものです。
きちんとテーブルクロスに仕立てたいなと思いました!来年のハロウィンまでの目標です。
今年のハロウィンイベントは、このティータイムのみの我が家です。
そして私はせっせとクリスマスのイベントレッスンに向けて試作品をつくっております。
近日中にはご案内したいと思います!
やっぱりクリスマスの方が気持ちは盛り上がるかな♪